トウモロコシを食べた後は「〇〇〇」をチェック!

こんにちはビックリマーク 札幌 『円山公園駅』3番出口東隣り
プライベートエステサロン 「パーソナル サロン Cocoro」 オーナー 新田ですニコニコ

今がまさに旬の「トウモロコシ」先日、朝の番組でアンケートを観ていたら
北海道では「トウキビ」と呼ぶ人が圧倒的に多いです
ちなみに、ブログでは丁寧に「トウモロコシ」と書いてみちゃいましたが、我が家も普段は「トウキビ」と呼びます(笑)

実は実家が、完熟を手もぎでの収穫にこだわるトウキビ農家の私は
(機械での収穫より格段に美味しいそう。確かにスーパーのはがっかりするだけなので30年くらい買ってません ^^;)
毎年弟が、愛情込めて作ったトウキビを品種ごとに送って貰っています

この時期にサロンに予約を頂くお客様は、タイミングが良ければ当たる場合もある…かもはてなマーク

さて、そんなトウモロコシこの季節は召し上がる方も多いと思いますが
食べた後に、是非とも気にして欲しいのが…「ウンチうんち」← お食事中の方、ゴメンナサイ m(__)m

トウモロコシは「スループット食材」と言って、消化されにくいデンプン質を含まれている事によって
うんちの中に消化されずに、そのままの形で出てくる場合があるのです
その他のスループット食材として具体的に分かりやすいモノなら「キノコ」・「胡麻」などがあります

これらのスループット食材を口にしてから、どの位でうんち混ざって出てきたかによって
自分の消化能力を知ることが出来る便利な食材なんですひらめき電球

一般的に人の消化・吸収にかかる時間は、正常だと24時間~48時間と言われているそうです
その間にザックリ説明すると、胃で分解され → 小腸で吸収され → 大腸でウンチに形成されて排泄されます(かなり端折ってますが)
一般的な食べものだと分解され見えなくなってしまう為、自分の消化スピードは知ることが出来ませんが
スループット食材が、ウンチから発見される時間を逆算する方法なら簡単に自分の消化スピードの傾向を知ることが出来るのです
これは、大切な腸内環境を整えておくのと自分自身の健康維持のため傾向を知るのにかなり重要です

消化速度が遅い人(出てくるのが遅い人)は、体内に食べ物が留まる時間が長いという事なので
食べたものが充分に吸収される前に体温で腐敗してしまい、消化不良・悪玉菌の増殖に繋がりやすくなります
消化不良を起こさない為、夕食に消化の時間のかかる食べ物(お肉や油分の多い物)を避け・食べ過ぎない事を意識するのがオススメ
サプリメントなら、消化を助けるフローラバランス を摂るようにしたり
腸を休ませる時間を作るために、朝ご飯を酵素ドリンクに置換えるのもオススメ

逆に、消化の速度が速い(出てくるのが速い人)場合は、栄養吸収がきちんとできていない可能性があります
胃下垂や、ストレスやアルコールの摂取などが原因で腸が敏感になっている人が多いです
こういった場合だと、きちんと食事をしていても栄養が吸収されないので実際は栄養不足になってる場合が多いです
先ずは消化されやすいように「よく噛んで」食べることを意識したり
疲れやダルさ・顔色の悪さを感じるなら、潔くきちんと作られたサプリメントを摂るのもお勧め
ビタミンCなら、あらゆる栄養の吸収をサポートしてくれますし
バランスよく栄養を吸収しやすくするため、マルチビタミンマルチミネラルの摂取が疲れにくい身体づくりにお勧めかと思います
後は酵素ドリンクも、既に発酵により栄養素が吸収される手前までの状態になっているものなので
栄養吸収の能力が弱い方にはお勧めです。
サプリメントも、何でも良いわけではなくキチンと身体に働くものを選ぶようにしましょうね
失敗しない選び方はこちらに載せています 右矢印 サプリメントや栄養剤、覚えておきたい最低限の知識

健康を作る基本は、自分の傾向を正しく理解することが大切
そうすると無駄な頑張りをせずに、対策を立てることが出来ると思います
トウモロコシ召し上がった時は、ぜひご自分の消化の状態もチェックしてみてくださいねニコニコ

★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★

アロマ・整体・フェイシャル・リフレクソロジー・都度払い脱毛・まつ毛育毛・酵素ファスティングと豊富なメニューの完全プライベートサロン
パーソナルサロンCocoro(ココロ)

札幌市中央区大通西26丁目2-10プライムパーク円山公園 603号室
地下鉄東西線『円山公園駅』3番出口東隣りマルヤマクラス北向いビックリマーク


(施術中は留守番電話にして頂いております。終わり次第携帯折り返しさせて頂きますペコリ

★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★

関連記事

  1. 質問に答えるだけ!あなたの『食リスク』無料診断します

  2. 【先着10セット限定!特別企画】食べたいし飲みたいけど太らせ…

  3. 皮下脂肪と内臓脂肪、それぞれの対策方法

  4. 美しさと健康を高めるには【自分の腸と向き合うこと】腸内まるわ…

  5. 「ぽっこりお腹」の原因は?

  6. 自然免疫が低い人の見分け方

  1. 2025.10.16

    ついに誕生! SPICARE Men’sシリーズ

  2. 2025.10.10

    〇〇をケアして痩せ体質になろう!

  3. 2025.10.07

    最高級抹茶を配合されたスーパーサプリメント発売!

  4. 2025.10.05

    年代で必要な「栄養」は変わります!

  5. 2025.09.25

    還暦を過ぎても「たるまない」小顔を作るには

  1. 2018.03.27

    1週間使用のビフォーアフター画像あり♪ 新商品『セラム …

  2. 2017.12.15

    食べたいし飲みたいけど 【太りたくない!!】 アナタへ

  3. 2017.12.14

    2回でも効果実感頂けました♡ ひざ下脱毛ビフォーアフター…

  4. 2017.11.03

    ひざ下脱毛 1回施術後のビフォーアフター

  5. 2017.10.15

    ジョンマスターオーガニックの成分表記改ざんに思う事

  1. 2017.11.02

    【数量限定!】BIOLAB 年末年始プレシャスセット

  2. 2017.10.18

    お待ちかねの♡ 【まつ育マスカラ】発売開始です☆

  3. 2017.10.12

    乾燥にサヨナラした《うるぷる肌》へ♡ 人気の超保湿クリー…